やってみました。Buldar's Gate Dark Alliance II。
バーバリアンのドーンでnormalクリアして、今はネクロマンサーのイスランでhardやってます。現時点での感想を少し。
/******************************************
未完成
******************************************/
バグがあります。特にすごかったのはバラゴスというドラゴンのアジト。凄まじいノイズで、スピーカー壊れそうなので音量絞ってやりました。当然、効果音やBGMも聴こえません。
そして・・、ノイズに混じって男の声が聞こえる((((;゚Д゚)))
英語で小さな声でささやいているので、ナニ行ってるか分かりませんでしたが、このゲームでこれが一番怖かった・・orz
ちなみにキャラを入れ替えてみても変わりませんでした。
その他のバグについては公式サイトで公表されていますが、当初は公式サイト自体完成度が低かった・・orz
あと、日本語化も不完全。誤字があるし、生硬だし。
PC版と違ってパッチも当てられないし、いくらなんでももう少し完成度上げないと、やっててしらけます。
/******************************************
ゲームバランスが悪い
******************************************/
normalは易し過ぎました。敵が弱すぎて、スキルにも武器や防具にもこだわる必要がなく、歩いていてもスリルも緊張感もありません。
特に、防御力とガードの関係について、もっと練るべきだったと思います。ガードすれば全方向からの物理攻撃をゼロに軽減できるので、ちゃんとガードできるなら、防御力はあまり意味がないように思います。
level1のイスランでhard始めた当初は楯を持てず、連続ガードもできなかったので、緊張しました。「1」のnormalと「2」のhardで同じくらいかも。でも「2」ではガードが無敵だからなあ。
ちなみに前作では、ガードは前方のみ、ガード不能攻撃や、一撃でHPの半分くらいを奪う敵もいました。
/******************************************
アイテム探す楽しみがなくなった
******************************************/
「2」ではアイテムを拾ってきたら、鍛冶屋で宝石をくっつけて改造、アイテムに魔法の力を宿すというシステムが採用されました。
宝石は金さえあればお店で買えます。ベースとなるアイテムはリング、アミュレットはファインがベスト。武器防具はフローレスがベストなのですが、ファイン以上であれば、リマーカブル、スペリア、グランド、インペリアル、何でも付きます。
どんなアイテムが最強なのか容易に想像がつく上、アイテムがあれば、あとは金さえ積めば作れるというのは、なんだかなあ。
そもそも、normalでは敵が弱すぎて、アイテムもスキルも適当でOK。
/******************************************
ルール違反
******************************************/
通常マップには、入口に黄色の矢印が表示されるのですが、されない入口もあります。
樽を全部破壊してしまうと入ることのできない部屋があります。
なんか、いやらしい仕組みだと思います。
/******************************************
雰囲気の変化
******************************************/
PC版や前作と比べて、なんだかテイストが変わりました。よりグロさが増して、diabloっぽくなったみたいな。
最近のコメント